令和7年7月15日(火)3階
「夏祭り」に向け準備が始まりました。
今年度は8月1日(金)です。楽しみですね(#^.^#)
令和7年7月14日(月)3階
ひまわりの壁飾り完成しました!!
立体的で素敵な壁飾りができました。夏ですね~(#^.^#)
令和7年7月10日(木)3階
本日はお二方の誕生会を行いました。
本日で『100歳』を迎えた方が1名いらっしゃり、ご家族様もお祝いに駆け付けてくださいました。柏尾の里で充実した生活を送っていただけるよう、職員一同精一杯支援させていただきますのでこれからもよろしくお願いいたします。
本日は誠におめでとうございます(*^_^*)
令和7年7月4日(金)2階
「清水七夕まつり」2日目。
猛暑で暑かったですが💦体調不良なく楽しく出かけてきました(*^^)v
令和7年7月3日(木)3階
「清水七夕まつり」に行ってきました!!
七夕飾りを楽しみながら、通りすがりの外国の方や子供に手を振り、沢山の笑顔を見せてくださいました。
今日もものすごく暑かったですが、体調を崩すことなく楽しんで頂き、無事帰ってこれて良かったです(#^.^#)
令和7年7月3日(木)
ご利用者様の健康管理等、医療面から生活をサポートしている看護師さん達
令和7年7月3日(木)
朝礼の最中、山の斜面から「カモシカ」がこちらを眺めておりました(#^^#)
令和7年7月2日(水)3階
今月の喫茶店「黒蜜きな粉アイス」
皆さん喜んで召し上がられました。冷たくておいしかったです(*^^)v
令和7年7月2日(水)2階
喫茶店を開催、メニューはアイスクリームでした。
暑い時期に食べるアイスは格別ですね(#^.^#)
大好評でした!!
令和7年7月2日(水)3階
男性入所者様が丹精込めてベランダで育てたトマトを収穫しました。
他の利用者様や職員も美味しく頂いちゃいました。
令和7年7月1日(火)3階
笹に願いを込めた短冊を飾りました。
皆様の願いが叶いますように(*^_^*)
令和7年6月29日(日)3階
お花を頂きました(*^_^*)
令和7年6月27日(金)3階
奥様の「米寿」のお祝い。施設の玄関でご家族と一緒に。
おめでとうございます(*^_^*)
令和7年6月25日(水)2階
喫茶店を開催しました。メニューは「ホットケーキ」です!
利用者様にも手伝っていただきながら、美味しいホットケーキが焼けました。
とっても好評で皆さん喜んで下さいました(*^_^*)
令和7年6月25日(水)3階
「餃子の王将」に昼食を食べに行ってきました。
ラーメン・餃子・チャーハンと、おなかいっぱい食べました。
皆さんとっても喜んでくださり、職員も一緒に楽しい時間を過ごすことlができました(*^_^*)
令和7年6月24日(火)3階
明日の予定だった「喫茶店」を本日に開催しました。
メニューは「ところてん」。三杯酢で食べるのもいいですが、むせてしまう方も多いのではと、黒蜜をかけて甘くさっぱりいただきました。とっても講評でした(*^_^*)
令和7年6月19日(木)2階
訪問歯科の静岡デンタルクリニックが毎週火曜日・木曜日と施設に往診くださっております。医師・歯科衛生士・コーディネーターがチームとなり治療やケアをして下さります。
施設にいながら専門的なケアや治療が受けられる事はありがたいです(*^_^*)
令和7年6月18日(水)
柏尾の里は山に囲まれ「土砂災害警戒区域」となっております。
今回は入所者様とデイサービス利用者様と合同で土砂災害を想定し上層階への避難訓練を行いました。災害に備え、定期的に防災訓練を実施しております。
令和7年6月17日(火)3階
餃子の王将へ昼食を食べに行ってきました!
今日は気温も上がり猛暑日となりました💦「冷やし中華やノンアルコールビールがとっても美味しかったー」と、皆さんお腹パンパン笑顔で帰園されました。他にはラーメン、餃子、酢豚、チャーハン、天津飯、と個々で好きなものを注文しました。職員も一緒に楽しい時間を過ごすことができました。利用者様に喜こんで頂き何よりです。(*^_^*)
令和7年6月17日(火)3階
誕生会や「はじ丸」での買い物の様子です。
職員が作った織姫と彦星のバルーンアートと一緒に記念撮影(*^。^*)
令和7年6月16日(月)
本日から静岡福祉医療専門学校の学生さんが実習で来られております。
沢山学んでいただけたら幸いです(*^_^*)
令和7年6月11日(水)
ポップサーカスを見に行ってきました【第3弾】
トイレに行くのを忘れてしまうほど集中してみられておりました。
迫力がある演技に感動!とっても楽しかったです(*^_^*)
お昼は、ドリプラでお弁当を買って食べました。
皆さんお寿司を買われ、美味しく頂きました。
令和7年6月8日(日)3階
笹に吊るす飾りや、短冊にねがい事を書きました。
皆様のねがい事がかないますように(*^_^*)
令和7年6月8日(日)2階・3階
本日【家族会】を開催いたしました。
家族会は制度改定内容や事業の取り組みなどの報告、ご家族様と施設との意見交換、利用者様との交流を目的として実施しております。
本日は多くのご家族様に参加いただき、有意義な会を開くことができました。
介護職員が作成した1年の思い出をふりかえるスライドショーは、涙が溢れました。
会が終わった後には可能な方には面会いただき、皆様喜ばれており嬉しく思いました(*^_^*)
令和7年6月2日(月)
ベランダ菜園。トマトの実がつきました(*^_^*)
令和7年6月2日(月)3階
壁飾り作り(アジサイ&てるてる坊主)
令和7年5月31日(土)3階
マニュキュアを塗りました。シックな色で皆さん素敵です(*^_^*)
令和7年5月28日(水)3階
ポップサーカスを見に行ってきました(*^^)v
天気も良くドライブ日和でした☀
とても楽しいひとときを過ごすことができ、皆様喜んで下さり良かったです(*^_^*)
静岡県社会福祉協議会様、ご招待いただきありがとうございました
令和7年5月28日(水)2階
喫茶店「こいのぼりケーキ」
利用者様と共同で作りました。とっても美味しかったと好評でした(*^_^*)
令和7年5月27日(火)3階フロア
テーブルボーリング&てるてるぼうずを作りました(*^_^*)
令和7年5月14日(水)
静岡県社会福祉協議会様の招待で「ポップサーカス」をみに行ってきました(*^^)v
全ての演技に迫力があり、中でも空中ブランコは最高でした。
ご招待ありがとうございました。
公演後はジェラートを食べ、楽しいひと時を過ごすことができました(*^_^*)
令和7年5月12日(月)2階フロア
船越公園に出かけてきました(*^^)v
令和7年5月9日(金)2階フロア
壁飾りを作りました。鮮やかな「アジサイ」が完成!きれいにできました(*^_^*)
令和7年5月6日(火)2階フロア
日常の様子です
おやつ&ベランダで日光浴。作品を飾りました(*^_^*)
令和7年4月30日(水)
エスポットに買い物に出かけました。
皆さん喜ばれておりました(*^_^*)
令和7年4月29日(火)3階フロア
ベランダで家庭菜園。ホウレン草に続き♪トマト♪
生長が楽しみですね(*^_^*)
令和7年4月22日(火)3階フロア
こいのぼりの作品を壁に飾りました。
色鮮やかなこいのぼり、壁もにぎやかになりました(*^_^*)
令和7年4月20日(日)3階フロア
天気も良く、施設周辺を散歩しました。花もたくさん咲いてました。摘んだり、春を満喫しました(*^_^*)
令和7年4月15日(火)3階フロア
豆を掴むゲームを行いました。
なかなか皆さん手先が器用です。時には口の中に入ってしまう事も💦
それでも、楽しんで行えました(*^_^*)
令和7年4月11日(金)3階
エスポットへ買い物に出かけました(*^_^*)
令和7年4月1日(火)3階フロア
3月の誕生会と壁飾りの作成風景です。個々に作った「こい」が、まとまって、壁に大きなこいのぼりができました(*^_^*)
令和7年3月19日(水)2階フロア
清水港へドライブに行ってきました。区内の桜はつぼみもわからない程でした。柏尾の里の桜は葉桜となってきましたが、一番奇麗でした。
天気も良く、良いドライブとなりました(*^_^*)
令和7年3月14日(金)
柏尾の里の河津桜が満開で見どころとなっております!
面会で来られた際に是非みてってください(*^_^*)
令和7年3月12日(水)3階フロア
新聞紙を足でたぐり寄せるゲーム。早くたぐり寄せた方が勝ちとなります。
皆様真剣に、そして、楽しんで行ってくださいました(*^_^*)
令和7年3月10日(月)
柏尾の里の庭に植わっている「河津さくら」今年は開花が遅れ、まだ満開ではありませんが大分咲いてきました。
令和7年3月8日(土)3階フロア
ベランダで「ほうれん草」を栽培、立派に育ちました(*^_^*)
令和7年3月7日(金)3階フロア
【ひな祭り】みんなで歌を唄ったり、お茶会を行いました(*^_^*)
令和7年3月6日(木)
介護職員が利用者様の健康を願い風船で作成した【だるま】を紹介します。
個人ごと名前入りで作ってくれ、皆さんほんと喜ばれます(*^_^*)
令和7年3月6日(木)3階フロア
2月の誕生会の様子と壁飾りの作成風景です。
壁にたくさんの花を咲かせ、施設内は春を感じられます。
柏尾の里の河津さくらも今年は開花が遅れていますがちらほら咲き始めました。春ももうすぐです(*^_^*)
令和7年1月22日(水)2階
豚汁とおにぎりを利用者様と作りました(第2弾)
とっても美味しく大好評でした(*^_^*)
令和7年1月18日(土)
昨年末から年始にかけてインフルエンザ感染症により、3階フロアでは予定していた初詣の外出を中止させていただきました😢そんななか、施設にいながらも神社でお参りができるよう、介護職員がミニチュアの神社を作成してくれました!
皆さんからは「すごーい」と驚きの声や喜びの声が上がりました!
利用者様の笑顔が職員の励みややりがいとなります。私たちもたくさんの笑顔を利用者様に届けたいと思います(*^_^*)
令和7年1月15日(水)
「小正月」新しい年の始まりを祝い、獅子舞が登場!
獅子舞が皆様の頭を噛み、無病息災を祈りました。
年末年始と、感染症に苦しまれた方もおりましたので、皆様が健康で楽しい日々が過ごせますように願っております(*^_^*)
令和7年1月8日(水)2階フロア
新年あけましておめでとうございます。
昨年末からのインフルエンザ感染症において、ご心配やご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。感染状況は終息に向っております。面会再開時にはご連絡をさせていただきますのでよろしくお願いいたします。m(__)m
2階フロアでは、豚汁とおにぎりを利用者様と一緒に作り、昼食で食べました。デザートは合う合わないは別として、ケーキをお出ししました。
久しぶりの調理でしたが、楽しくワイワイ行い、とっても美味しく頂きました(*^^)v